iida-ism
バッタに負けた、東京ディズニーランド

名古屋に住んでいたころ、車で東京ディズニーランドへ行ったことが何度かありました。 『目指せ!東京ディズニーランド!』子どもの為に「お父さんは運転頑張る!」って、地方の家族の「子育てあるある」ですよね?(笑) まだ薄暗い早 […]

続きを読む
iida-ism
後悔と反省の違い

子供の頃、学校で「反省文」を書かされた記憶があります。 「〇〇をしてしまって、すみませんでした。もうしません」みたいな。(笑) これは自分のしたことを振り返って、決まり文句を繋げてるだけ。 これで反省した、というのはちょ […]

続きを読む
iida-ism
こんな時だから

「ステイ・ホームをエンジョイ・ホームに!」とテレビで。 ちょっとした言葉の違いでまったく意識が変わりますね。 今は良い天気の日に、好きな場所へ行っている妄想をして。(笑) 「よし、この機会に部屋を片付けて、読書して!」と […]

続きを読む
iida-ism
オンラインが増えると

こんにちは、飯田覚士です。 ちょっと前のジムの風景。ずいぶん前に感じますね~。 オンラインな生活が増えれば増えるほど、直接会って話すとか、触れ合う良さをひしひしと感じますね。

続きを読む
iida-ism
一人でも多く、一日でも早く

このたびの各地の大地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 一人でも多くの方が救助されるよう、お祈り申し上げます。 寒いなかで救助を求めている人、避難所で生活をされている方々のことを思うと心が痛みます。 自分の […]

続きを読む
iida-ism
ボクシングは素晴らしい

『元気が出るテレビ!』で知り合った、兵藤ゆきさんと共著で「子供を持つ親」向けに、「今の子供に必要な眼と脳と体のトータルトレーニング」を紹介する本の出版準備をしている。 ボックスファイキッズで行っている、ボックスファイオリ […]

続きを読む
iida-ism
「花嫁は車いすに乗って」を観て

NNNドキュメント’08「花嫁は車いすに乗って」を観た。 細川いずみさん(28歳)。 9年前に交通事故にあい、3か月のあいだ意識不明。 その後に意識は戻るが、脳挫傷による重い障害がのこった。 懸命な母親の看護と本人のリハ […]

続きを読む
iida-ism
アーリースモールサクセス

「アーリー・スモール・サクセス」 なるほど、いい言葉を聞いた。 考えてみると、ボクサーやってた頃も一緒だよな。 ノンタイトルだろうが格下だろうが、しっかり勝ち続けるしかない。 今までは… 自分の夢を実現させるため、その夢 […]

続きを読む
iida-ism
「感謝の気持ち」

福原力也(ワタナベ)対酒井俊光(三迫)の日本タイトルマッチ。 パワフルな福原のアッパー、フックを浴びながらも前進を止めないブルファイター酒井。 結果は酒井が最後の最後までダウンを拒みつづけて健闘するが、8ラウンドTKOで […]

続きを読む
iida-ism
≪2006年 あけましておめでとうございます!≫

大晦日から地元の名古屋に帰省してました。 地元、大府のアピタにフラフラと元旦も二日も行ってしまった。 こんなにゆくりした正月は何年ぶり?記憶にないな~。 三日間、まったく仕事らしいことをしなかった。パソコンも開かないしケ […]

続きを読む