<連載>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2002年12月号~ 連載中
月刊ボクシング・ビート徳山&飯田覚士
    ㈱フィットネススポーツ
    「飯田覚士の直撃トーク」

    今までの対談ゲスト
     大橋秀行、辰吉丈一郎、森川ジョージ、内舘牧子、
     渡嘉敷勝男、谷村新司、赤井英和、高橋克典、
     ジョー小泉、ルペ・ピントール、粟生隆寛、
     ファイティグ原田、柴田国明、浜田剛史、井岡弘樹、
     川島郭志、セレス小林、川嶋勝重、ユーリ・アルバチャコフ、
     徳山昌守、イーグル京和、坂本博之、佐藤修、戸高秀樹、
     星野敬太郎、越本隆志、高山勝成、松島二郎、西岡利晃、ルペ・ピントール&飯田覚士
     新井田豊、長谷川穂積、内藤大助、
     エドウィン・バレロ、坂田健史、
     マニー・パッキャオ、ヨックタイ・シスオー、
     ホルヘ・リナレス
      ほか多数。

2008年1月号~連載中
『asobo!』  飯田覚士のキッズトレーニング ~パルシステム生活協同組合連合会

2008年2月~2010年2月
『毎日新聞 』 「ボクサースピリッツ」夕刊連載コラム

2007年6月~5回連載
『全国各紙・時事通信配信』 「“SOS”子供の体力」
     極端に衰えている子供の体力 =学力の低下以上に深刻な問題=
     子供時代に体を動かす大切さ =成長後の人生も大きく左右= など

2004年4月号~サイクル連載 2006年12月休刊
『スポーツ・ヤア!』  スポーツマン読書“汗”想文 ~角川書店/サンケイスポーツ

<雑誌>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
2009年1月号
『ニナーズ』 「YUUKIのmamaライフ」

2008年11月号(10/25発売号)
『赤ちゃんとママ』  赤ママ1(ひと)チャンネル
 12歳までにからだをめいっぱい動かす機会を与えてあげて

2008年7月
『ちびさんぽ』 オススメの習い事・ボックスファイ・ジュニア

2007年10月号
『プレジデント・ファミリー』  普段は言えない家族への言葉 ~プレジデント社

2006年8月号
『BiDaN』  BODY MAKE TRAINING・目指せ!やせマッチョ!!男の肉体改造LESSON ~インデックスコミュニケーションズ

2006年7月号
『最強のボクシング・トレーニング』  本当のジムワーク ~BB.mook ボクシングマガジン編集部編

2006年6月号
『格闘技通信』  完全保存版 格通テクニカルバイブル ~ベースボールマガジン社

2005年11月号
『週刊ダイヤモンド』  給料全比較・特大号 ~ダイヤモンド社

2005年10月号
『月刊ウォーキングマガジン』 ~ 講談社

2005年9月号
『安心』別冊  ビジョントレーニング ~マキノ出版

その他、取材など多数

<新聞> 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「東京スポーツ・中京スポーツ」
 2008年11月
   『ファイズボクシング』脳トレボクシングとボックスファイの紹介。

「サンケイスポーツ」
  2008年2月16日
   『ボクシングエクササイズ』脳トレボクシングとボックスファイの紹介。

「全国各誌・共同通信配信」
  2006年5月~
   『こんにち話』 今の子供たちの現状、ボックスファイキッズの内容など。

「フジサンケイビジネスアイ」
  2005年7月1日
   “気軽にボクシング、体を鍛えて美しく” 脳トレボクシングとボックスファイの紹介。

「産経新聞」
  2005年6月26日
   キッズを中心に、脳トレボクシングとボックスファイの紹介。

<書籍出版>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ボクシング パーフェクトマスター ● 『 ボクシング パーフェクトマスター 』 新星出版社
 ■ 飯田覚士 監修
   1400円

 ジャブの打ち方からフェイント、カウンターの打ち方
 クリンチからタイプ別攻略法など、上級者にも読みごたえあり。
 減量やロードワーク、メンタルトレーニングもこれ一冊でOK!
 DVD、ルールブックと用語集も付属。

脳を育てるからだ遊び● 『脳を育てるからだ遊び』 ビジネス社
 ■ 飯田覚士・兵藤ゆき 共著
   1200円

 眼とからだを鍛える子ども元気UPエクササイズ!
 集中力、勉強力、運動力をぐんぐん伸ばす!!
 ボックスファイ・キッズのメニューをおうちで親子で楽しく。